2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

読む論文

Christoph Gorg and Ulrich Brand (2006), "Contested Regimes in the International Political Economy: Global Regulation of Genetic Resources and the Internationalization of the State", Global Environmental Politics, 6(4):101-123.

購入本

Cut (カット) 2007年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: ロッキング・オン発売日: 2007/10/19メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 1回この商品を含むブログ (23件) を見る

読了(「国際政治経済」)

国際政治経済 (シリーズ国際関係論)作者: 飯田敬輔出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2007/10/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (11件) を見る おすすめ、よい本だと思う。国際政治経済学(IPE)のテキストは幾つかあるが…

切り替えて

おはようございます。本日から切り替えて、地道に論文執筆、学位論文執筆に励みます。

敗北

また負けた。

追記

某掲示板も盛り上がっているようで…。

自棄酒

飲みすぎた。飲んだ方が論文が書けるのはなぜ。 ちくしょー、腰を据えて書かなきゃよー。

そわそわ

今日はまったく落ち着きません。なぜなら…。 まあ少しでも論文を進めておきます。はあ夜が怖い。

リスクシンポ@立教

日本社会におけるリスクの政治経済日時: 2007年11月11日(土) 14:00〜17:00 場所: 立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階 多目的ホール 各セッションの論題 第1セッション : 日本社会におけるリスク 第2セッション : 国境を越えるリスク 報告者 …

CSR

ラギーなども書いておる。 http://www.ksg.harvard.edu/m-rcbg/CSRI/index.html

購入本

遺伝子組換え作物と穀物フードシステムの新展開―農業・食料社会学的アプローチ (農林水産政策研究叢書)作者: 立川雅司出版社/メーカー: 農山漁村文化協会発売日: 2004/01/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る利潤への渇望―アグリビジネスは…

有斐閣編集ブログ

http://yuhikaku-nibu.txt-nifty.com/blog/

Rodrik

Dani Rodrik http://ksghome.harvard.edu/~drodrik/

USDA-FATUS

http://www.ers.usda.gov/Data/FATUS/#monthly http://www.fas.usda.gov/ustrade/USTExFatus.asp?QI=

ゼミ的な

今日は某大学でゼミを代理で担当した。 うーん、しゃべりすぎたな。反省。

購入本

開発と環境の政治経済学作者: 石見徹出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2004/07/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見るTheories of International Regimes (Cambridge Studies in International Relations)作者: Andreas…

CDM

国連、排出権取得認めず・東電と三井物産のCO2削減事業 温暖化ガスを排出する権利(排出権)を得るため、先進国の企業が発展途上国で計画している排出削減事業の審査を国連が厳しくし始めた。日本企業では初めて東京電力と三井物産の申請した事業計画を却…

購入本

amazonにて注文国際政治経済 (シリーズ国際関係論)作者: 飯田敬輔出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2007/10/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (11件) を見る序 章 第1章 国際政治経済における力と秩序形成 第2章 経済…

読了(『欧州連合』)

欧州連合―統治の論理とゆくえ (岩波新書)作者: 庄司克宏出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/10/19メディア: 新書購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (19件) を見るおすすめ。EU法の専門家による欧州統合の入門書かつ専門書。 この手のEU論は…

追加

そういえば、左派政権が続出しているラテンアメリカで「資源ナショナリズム」が再び盛り上がっているらしい、という内容のことを聞いた。備忘録。

研究会・学会雑感

ちょっと一休み。金・土と研究会と学会に出た。金曜日の国際政治学の方の報告は、勉強になった。ただ、貿易の位置づけやブレトンウッズ体制の定義、主要概念の検討が不十分なことなど、いくつか問題が残ったように思われる。ただ一番残念だったのは、「どう…

購入本

スティグリッツ教授の経済教室―グローバル経済のトピックスを読み解く作者: ジョセフ・E・スティグリッツ,藪下史郎,藤井清美出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/10/19メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 97回この商品を含むブログ (36件) を見る…

The Economists’ Voice

The Economists' Voice vol4COLUMNSLawrence H. Goulder "California's Bold New Climate Policy". http://www.bepress.com/ev/vol4/iss3/art5Joshua S. Gans "Do Voluntary Carbon Offsets Work?". http://www.bepress.com/ev/vol4/iss4/art7John Morgan "R…

レジュメ完成

依頼された論文のレジュメを完成・送信した。 マジで自転車操業。来週は他大学で論文指導かー、できるのかな。

ガリレオ

柴崎コウを初めてよいとおもった。

World Economic Outlook(IMF)

http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2007/02/index.htm

敗退

某所より返送来る。初の敗北。

本日のタスク

・書類完成・論文執筆(第2節) →難しくなりました。後回しですね。・依頼論文(仕事増加!) →さあ書くか。 てかさー。愚痴だけどさー。先生からお金もらって研究して業績積んでいる人達@京都さー。 本当に大学院って砂漠だなー。自分でがりがりやらないとあっ…

読書

たまっていた雑用を片付けたので、昨日は運動日として(そして筋肉痛)。そして今日は読書日。とりあえず、ゼミ関係坂井昭夫(1980)『公共経済学批判』中央経済社 第4章:公共経済学の2つの源流厚生経済学の外部性理論と純経済学的財政理論の公共財理論を整理し…

commodity chain

Gereffi, G., Korzeniewicz, M eds. (1994), Commodity Chains and Global Capitalism, Greenwood. Hughes, A., Reimer, S eds. (2004), Geogrephies of Commodity Chains, Routledge.国際商品協定と一次産品問題:書評 https://ir.ide.go.jp/dspace/bitstre…