2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

購入本

経済学とユートピア―社会経済システムの制度主義分析 (MINERVA人文・社会科学叢書)作者: ジェフリー・M.ホジソン,Geoffrey M. Hodgson,若森章孝,小池渺,森岡孝二出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2004/01/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (4…

不幸中の幸い

昨日は大変だった。 講義をひとつ終えて、次の大学に向かい生協を出たところで階段から転倒。全体重が左腕にかかり、激痛が走る。しかし、(痛がっているところを学生に見られたくないため)転倒から起き上がるまでのスピードは、筋肉番付ばりであった。 程…

購入本

テキスト的なものを欲するこのごろ。学部自体に旧版を読んだのが懐かしい。グローバル・エコノミー 新版 (有斐閣アルマ)作者: 岩本武和,奥和義,小倉明浩,金早雪,星野郁出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2007/07/07メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含…

明日

病院行って、非常勤先で資料をゲット。 院生の研究相談に乗りつつ、昼。夜は新入生歓迎コンパ。

文献

http://www.arskiu.net/book/pdf/ohno282.pdf とりあえず。うーん。

脱稿

一本ようやく書き上げ送信。 続けて講義準備。HOSとかどう教えたらいいんだ。詳しくやろうと思うとどこまでもって感じがあるし、さらっとやりすぎてもあんまり意味ないよなあ。 まあいいか。

改めて購入本

金ないけど、まあまあこの分野で教科書も書いた身としては。地球温暖化と経済発展―持続可能な成長を考える (Economic Affairs)作者: 宇沢弘文,細田裕子出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2009/03/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブロ…

購入本

比較制度分析に向けて 新装版 (叢書≪制度を考える≫)作者: 青木昌彦,瀧澤弘和,谷口和弘出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2003/09/17メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 11回この商品を含むブログ (20件) を見る

ようやく終了

今回の講義準備は大変だった・・・が・・・すげー面白かった。 自由度が高い講義だけに、いろいろ難しいけど、何でもできるのも事実。 明日は教室暑くなければいいな。

新プロジェクト

Social Costs and Public Action in Modern Capitalism: Essays Inspired by Karl William Kapp's Theory of Social Costs (Routledge Frontiers of Political Economy)作者: Wolfram Elsner,Pietro Frigato,Paolo Ramazzotti出版社/メーカー: Routledge発売…

一つ片付ける

よーし、場所変えてもう少し頑張ろう。

今日は書類書き

昨日は超豪華メンバーによるシンポ。無事終了。事務局はいろいろ気を遣うので、結果として酒がまわる。とはいえ韓国料理はうまい。 これから、公募書類等々。

明日は仕事

明日はシンポジウムの事務局まとめで一日拘束。写真撮らなきゃ。 Sさんより、新作をお送り頂く。感謝感謝である。感想等は改めてお伝えする予定。

vs.サウザー

ケンシロウはサウザー戦で「貴様の拳は見切った」と経絡秘孔を突いたが、身体の秘密を見破る前だったため、北斗神拳は効かず、サウザーから反撃をくらった。 今日でとりあえず第1週目の講義は修了した。「見切った」とまではいかないが、講義のイメージはで…

初講義修了

結構良いね。 炎のシュレン。追記 今日は疲れたけど面白かった。 講義内容は去年と違うけど、準備の仕方や大人数(今日は約300)の前でお話しするコツもつかんだ気がする。学会報告にも活かしたい。 大学院の講義は女性がほとんどで、結構盛況。経済学ばかり…

講義準備・・・

明後日から開講。指定したテキストを読み直す。お話をいただけるのは有り難いことだし、一生懸命頑張るつもりだが、なにも業績をあげられないまま一年が終わってしまうなんて・・・笑い話にもならない。学会関係もなんとか目処がつきそうでほっとする。

週末だが

休みはない。ちょっと散歩してくるかな。

購入

若干悩んだが、いろいろと使う機会も多そうなので。KOKUYO プレゼンテーションマウス EAM-ULW2 (ハンディタイプ, パワーポイント操作機能)出版社/メーカー: コクヨ(KOKUYO)発売日: 2005/04/21メディア: オフィス用品購入: 2人 クリック: 99回この商品を含む…

論文メモ

フェアトレードの形成と展開 http://www.tku.ac.jp/~koho/kiyou/contents/law/14/watanabe.pdf 歴史の整理か。

さてさて

昨日はゼミ開始日。ちょっと深酒。 定額給付金の依頼状が届く。どう使おうか。 そしてPPTの作成。

大人になったということか

小生は、PCの前で暇になると、出版社で新刊をチェックする癖がある。 そうすると、知り合いの関わっている本をよく見かける。単著はあんまりないけど。俺もいつかそう思われる日が来るのだろうか。研究費をGetした先輩に敬礼。某巨大研究費の内容をどうしよ…

手続き

当方独り身のため、住所変更などの手続きは自分の仕事です。 今日は自転車でいろいろ回ったが、各施設は意外と近いことがわかる。 晩はその流れでラーメン二郎@新小金井街道へ。肉がウマ−。講義準備を進めなきゃ。

購入本

最近はまっている。資本主義と南北問題作者: 本多健吉出版社/メーカー: 新評論発売日: 1992/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

春なのに

教科書発見。サルベージ成功。疲れた。

難民

新しい研究室の準備がまだのようで、少しの間大学院の研究室を継続利用することになりそうだ。 引っ越しを思うとかなり憂鬱になる。

行方不明

大学院の講義で使う予定のテキストが行方不明・・・。 段ボールにはつめないようにした気がするのになあ。 最近頭痛が頻発するので、バファリン必携になっている。

都心にて

ソニーが新卒採用を半減させるとのこと。 もちろん昨今の金融危機の影響も強いのだろう。まさに犬の胴体が尻尾に振り回されている状況である。 一方で、これから日本の企業に(大卒の)日本人が採用されて、そのキャリアを日本で終えることがますます難しく…